lynxeyedの電音鍵盤

MBDとFPGAと車載で使うデバイスの備忘録

DSPならば

ここまで製作してきて、知り合いから言われたこと

「で、なんでDSP使う必要があるの?」
「ぶっちゃけH8でもいいよね」
「ころころとCPU替えやがって」
「てかお前のソース、キタナイ」



…あうううorz



仰る通りです。ごめんなさい。


だってトラ技のおまけだよ。
フツーに買うより安いじゃん(・з・)
使わない手はない
ほらほら
今年も付録基板ラッシュの季節だよー



え、なんか違う?



DSP-Engineを利用したフィルタ。実はかなり前*1から作ってるんですけど、

今の規格*2だとCPUの負荷が大きくて44.1kHzの周期でPWMにデータが渡せないため*.wavファイルに音声フィルタをかけても規定時間内に再生することができませんでした。

  1. ステレオだと積和時間が2倍に膨れる
  2. 聞いていてその効果が十分にわかる処理をするにはかなりのタップ数が要求される
  3. 10タップのLPFくらいなら何とかなるかもしれないが、その精度だとアナログで十分。

結果、
もちろん対処法がないわけではありません。

  1. サンプリング周期を長く取る
  2. モノラルにする
  3. 再生前にDSPエンジンが前もってデータを書き換えSDに格納する

たぶん、1番目以外は却下でしょう。
うーむ。

*1:去年の2007年9月、トラ技のDSP関連記事掲載号が出てすぐ

*2:44.1kHzサンプリング,8bit,Stereo