lynxeyedの電音鍵盤

MBDとFPGAと車載で使うデバイスの備忘録

15年前の復讐(笑)

小学校の時に秋葉原のガード下で買った懐かしいキットがまだ売ってました。

f:id:Lynx-EyED:20111230180022j:image
紙フェノールの片面基板で1cm四方の気違いAMラジオキットです。今となっては、AMラジオの原理はただの共振周波数を拾って積分回路を通せば音は鳴る…くらいはなんとなく察しがつきますが、小学生にはわかる由も無く…。
困った事にその時はザーっという音しか聞こえなくて諦めた記憶が*1あります。
宿敵に相対したような気がしたので速攻購入(←ちなみに買ったのはガード下じゃなくてマルツ秋葉原2号館)。
開封
f:id:Lynx-EyED:20111231161409j:image
昔と変わらない説明書のコピー。。。改訂された部分は手書き修正w
中波用増幅IC LMF501TはLA1050に置き換えられていました。(ピンコンパチ)
説明書通りに作ると仕上がる気がしないので、抵抗→コンデンサ→IC→トランジスタ→トリマーコンデンサ→コイルの順にハンダ付け。
4.7uFのコンデンサがどう考えても基板に差し込めないサイズだったので手持ちの4.7uFタンタルに置き換え。
f:id:Lynx-EyED:20111231161410j:image

表はこんな感じ
f:id:Lynx-EyED:20111231161412j:image

手持ちのスライドスイッチとケーブルタイでまとめて完成。右上のへんな透明な物体はボタン電池を熱収縮チューブでまとめたもの。
f:id:Lynx-EyED:20111231161413j:image

音、ちゃんとなりましたよ。文化放送が。笑
やった!w

*1:今思うと、トリマーの半田付け不良orコイル断線が原因