lynxeyedの電音鍵盤

MBDとFPGAと車載で使うデバイスの備忘録

2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

自作RISC-V向けにCライブラリの整備やPlatformDesigner連携をする

前回の記事でCが使えるようになりました。ですが、標準入出力もない乗除算もできない不便なものでした。 組み込みマイコンレベルで使えるように整備していきます。 libgccをリンクする RV32Iは算術演算命令セットとしては加減算とシフトくらいしかありません…

Raspberry Pi Zero/3B/4BでOpenOCDを使う(GPIOによるBitbanging)

FPGAのSVF PlayerとしてOpenOCDを使う ベンダに依存しないJTAGテストパターン形式としてSVFがあります。 www.xjtag.com OpenOCDもこれに対応しているため、出先でconfigをしなければならない場合など、FPGAのメイン開発じゃない時はかなり重宝しています。 …

C言語で自作RISC-Vを動作させる

前回の記事でアセンブラでLチカ、Hello worldはできました。 今回はC言語で試してみました。 実用性を求めるとC記述でも動作することが重要ですが、なによりもハーバードアーキテクチャの場合、Load/Store動作のデバッグになると思います。関数にジャンプす…