lynxeyedの電音鍵盤

MBDとFPGAと車載で使うデバイスの備忘録

2012-07-01から1ヶ月間の記事一覧

LPC4330がやってきた

"You underestimate my Core!!" - LPC4330 said. ダークサイドに堕ちた奴がやってきました。Cortex-M4/M0が入った非対称デュアルコア、LPC4330です。 Cortex-M0/M4ともにAHBマルチレイヤーマスタとしてバスにぶら下がる構造のようです。 LPC4330-Xplorerには…

Android端末からXBee Wi-Fiにtelnetでログイン

telnetでXBee Wi-Fiにアクセスする 今日の夕方、閉まりかけの秋月に飛び込んで買ったXBee Wi-Fi XBeeWi−Fiモジュール(PCBアンテナタイプ): 無線、高周波関連商品 秋月電子通商 電子部品 ネット通販 早速動かしてみようと思いました。 Android4.…

LPC1115

LPC1115 LPCXpressoを極秘裏に入手 LPC1115というflash容量が64kBに増えたCortex-M0を某所にて入手しました。品名から察しが付くようにLPC1114互換品です。 先代のLPCXpressoに載っていたLPC1114F/301と相違点は64kBフラッシュだけではなく、より徹底した低…

特徴量検出と姿勢制御用のデバイスの設計(その2)

前回のエントリの続き。 まだ作りかけですが、、、一応ボード設計のメドがたちました。今回はAltiumではなくDesignSpark PCBを使っています。 トラ技でも紹介された技適取得済みWT32モジュールWCA-009を乗せています。もともと、A2DP、AVRCPプロトコルを生か…

PIC32MXでLチカ

この間のエントリの続きです。Mac OS Xでも書き込みできる事は確認できたので、LED点滅でもして動作確認しようと思います。 MPLAB X IDEを立ち上げ、メニューの File -> New Project...を選択すると、 新規プロジェクトのウィザードが出現するので、ウィンド…